こんばんは・・鹿児島県旧根占町大浜出身の大園でございます。🙍
平成17年3月31日旧根占町と旧佐多町が合併いたしまして、南大隅町となりました。
整備されまして観光地となりました。(#^^#)
故郷よりも東京で暮らす方が長く、福祉関係が充実しています町田市にお世話になっております。
今日は主人のためにリハビリーの方が来て下さリ、施術をされながら腰にも筋肉がついてきていますよ、体調はどうですかと言いながらリハビリーをしていただきました。🍂🍄
その後15分くらい主人と一緒に歩いて下さり、自宅前からのぞくと、いつもと違い離れて歩いて下さって、主人の頑張りに感心いたしました。(#^^#)
昼食後は、成瀬駅前のスーパーまで歩きで行き、帰りはバスを使いまして楽して帰りましたが、主人は小銭を数えながらしゃべってご機嫌上々の様子でした。(#^^#)
午後2時過ぎに散歩支度して出かけ、遠くまで行かない事、早く帰ってくること言い聞かせて送り出しました。
つい先ほどケアーマネージャーさんからショートステイの事でお電話いただきまして、主人の場合はストーマ―トカーテルを付けているものですから受け入れ先が見つかりませずに、一か所一泊二日で2024年一月15日~16日で
予約していただけそうです。🍂🍄
お試しに使わせていただき、今後用事がある場合は一週間まで利用できることを願っています。(#^^#)
主人の義理の弟も7月頃転び頭を打って脳挫傷状態で3か月位入院したそうですが、妹がリハビリーに連れて行き、少し歩けるようになったそうですが。(リハビリーは大したものですね・・・)
明日主人をデイサービスに送り出した後、薬師台おはなぽっぽクリニックさんへ健康診断に行きますので、受診券、問診票、健康保険等揃えて準備いたしました。
時間が有れば薬師池公園、町田市の菅原神社等行きたいのですが、無理のようです。(#^^#)
菅原神社は鹿屋にもあるらしくて、FBのお友達が投稿されていましたので、町田市にも有りますと書いたら投稿してくださいとの回答をいただきましたので、コロナの流行などで行けませんでしたが、いずれは菅原神社まで行き動画を撮って投稿したいと思っております。(#^^#)🍂🍄
12月だんだん気ぜわしくなりそうですね・・・
年賀状は印刷機が壊れたり、主人の介護も有りで書けそうな状態でありません。😭来年は主人の状態で書けるかもです。🙏(再来年の年賀状になってしまいますね。笑う)
⇓
⇑
岩田温先生の本、買いましたので読んでいますよ!!!😄