こんばんは・・・鹿児島県南大隅町(旧根占)出身で東京都町田市成瀬の自然豊かな街に住んでいます大園です。
「歌子のコラム」を見ていただきまして有難うございます。🌳🌶🥒
今日もいいお天気でしたね・・・
清掃のお仕事をしていますが、明日(6月18日)で退職いたします。お仕事中はハードな動きをしますから暑くて汗もかきます。
新しい人に引き継がれて頑張ってくれることと思っています。🍇🌹🍀
明日まで二人でお仕事をしますが早く終わってしまいます。
そこで時間のある時には、普段行き届かない場所の清掃をするようにお話しながら隅々まできれいにしましたので
気持ちもスッキリしました。(#^^#)🦀🌻🌿
私からのお願いでございます。
6月12日公開致しました「山下映画監督にご支援よろしくお願いいたします。」にリンクを貼らせていただいて居ります。
クリックされて山下映画監督にご支援いただけましたら有難く思います。🍇🥒🦋
直接山下映画監督のページからでも良いです・・・(#^^#)
6月24日にチラシも出来るようですのでお送りしてもらうように致しました。🍓🌻🌴
闘牛で有名な島・徳之島でオススメしたい観光スポット15選 の引用とホームページを貼り付けさせていただきましたのでご覧くださいませ・・・。(#^^#)
闘牛で有名な島・徳之島でオススメしたい
観光スポット15選 ホームページ 引用
https://skyticket.jp/guide/37277
徳之島は、奄美大島をはじめとする奄美群島のひとつ。子宝、そして長寿の島と有名な離島でもあります。そんな徳之島へアクセスするには鹿児島空港、まはた奄美空港から航空機の利用が可能。さらにフェリーに乗船すれば、他の島にも寄りますが、沖縄本島からも行くことができちゃうのです!🍒🐳🙂
そして徳之島は、有名な闘牛にちなんだ観光スポットから、荒々しい風景を間近で見られるスポットなど見どころがたくさんある島です。その中からぜひオススメしたい観光スポットを15ヶ所集めてみましたので、ご覧ください!🍁🌴🍆
横綱の中に徳之島出身の力士がいたのをご存知ですか?それが、第46代横綱の朝潮太郎です。幕内優勝が5回、そして殊勲賞が4回という記録がある力士で、引退後も高砂部屋を継承し、多くの力士を育てたのです。そして徳之島に記念像が建てられました!🍓🍊🍑
実は、徳之島は相撲が盛んなことでも知られている島でもあります。徳之島巡業の際には、朝潮太郎の孫弟子にあたる横綱朝青龍がこの像の前で土俵入りしたとか!そんな場所に、迫力ある像を見に訪れてみてはいかがですか。駐車場も完備されているので、車での徳之島観光の途中に立ち寄ることもできますよ。🍉🥧🌳
美空ひばりさんの裏町酒場
https://www.youtube.com/watch?v=adV1YUopfhk
美空ひばりさんの歌・その他の歌手の方の歌を小中学生の頃、親子ラジオ(公民館に親のラジオが有り各家庭に小さいラジオ)が有り鹿児島の南日本放送だったと思いますが、しろやますずめと言って歌番組が流れていて良く聞いたものです。🙂🐞🦋
6月16日恩田川の遊歩道から写しました。🍒🌵🌻