こんばんは・・・鹿児島県南大隅町(旧根占)出身で町田市成瀬の自然豊かな街に住んでいます大園です。
「歌子のコラム」を見ていただきまして有難うございます。🦋🌹🌽
今日は、薬師台お花ぽっぽクリニックへ行って帰りは野津田公園のバラ園まで行きました~~(#^^#)
主人も今年の9月で80歳になりますから今後の介護のことのお話でした。
42歳の厄年から様々なけがや病気で入院してきましたから通院ながらも高齢になると先のことも考える必要が有りまーす。🐦🥥🌻
私の方も4月17日の胃腸内視鏡で胃潰瘍見つかったり腸にポリープ一個あって切除していただきましたので又様々なことをご相談したいと思っております。🐦🥧🌳
若い頃は病気などしないと思っていた私ですが、胆のう・甲状腺癌の手術そして胃腸内視鏡検査などをお聞きしましたので
体に異変を感じたらまめにクリニックで診ていただくようになりました~~(* ´艸`)クスクス。🐳🌶🥦
主人の薬も処方していただきましたのでそうご薬局でもらって野津田公園のバラ園まで行って来ました・・・
入谷戸から薬師台バスセンターまで行き薬師池公園から野津田車庫行のバスに乗り換え、野津田車庫から坂道を登ってバラ園に行きましたーー。🍁🌳🙂
途中で麦畑が見つかりふるさとを思い出してしまいました。🍒🍊🍆
藤棚の下でお弁当を食べましたが藤の花も一輪だけ見つかりましたよ~~笑う🍇🌽🍉
競技場を通りバラ園に向かいました。🍑🦀🌴
町田に来てから野津田のバラ園も初めてて行きましたが素晴らしいバラの花が沢山咲き見事なバラ園でした。
私の撮影したバラの花はギャラリーでご覧くださいませ。🐞🦋🥕
帰りのバスからハス田を見ると一週間前と比べると葉の方も小さいですが水面に沢山見受けられました~~( ^)o(^ )🌹🍀🐟
野津田公園のバラ園 2019の見頃・
開花状況は?アクセス方法・駐車場は? ホームページ引用
https://iwalkedblog.com/?p=32883
東京都町田市にある野津田公園のバラ園へ行ってきました。🍓🍆🍊
多摩丘陵の自然豊かな場所に造られたバラ園には、380品種・約840株のバラが植栽され、見頃の時期にはバラ祭りなども開催して地元の人たちを楽しませてくれています。
そんなバラ園の様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期や開花状況、アクセス方法や駐車場などの情報についてもご紹介していきます。🐳🌹🍋
電車とバス
•小田急線の「鶴川駅」から多摩センター行き【鶴32】のバスに乗車し、「新屋敷」で下車、徒歩10分
•小田急線の「町田駅」北口から21番乗り場より、野津田車庫行(町55)のバスに乗車し、「野津田車庫」で下車、徒歩30分🌰🐠🌵
バラのギャラリー