こんばんは・・・鹿児島県南大隅町(旧根占)出身で東京都町田市成瀬の自然ゆたかな街に住んでいます大園です。
「歌子のコラム」を見ていただきまして有難うございます。🍅🍑🐳
出勤時の横浜線成瀬駅のホームで町田方面に行く一番電車(5時20分)を待っていたのですが肌寒かったですよ~~。
町田駅から小田急線に乗り新宿へ行くのにも新百合ヶ丘で腰掛けられました・・・(#^^#)
新宿駅から会社に向かうのも季節がら爽やかな気持ちになりました。🌽🐞🥥
新宿は、ホテルも多いと思いますので、海外の観光客の人がスーツケースを引きずりながら歩く人を多くお見掛けいたします。
南大隅町も将来は海外から移住されたり、観光にも大勢行っていただけるようになれば良いなーと思っている次第です。
鹿児島では、来年国体も有りますので、その時には、南大隅町まで足をのばされて観光してみてくださいねーー笑う🍊🐟🌹
雄川の滝
大浜海岸
今日は東京穴場で多摩地区の観光の素晴らしいページが有りましたのでリンクを貼らせていただきました。🐞🌴🙂
深大寺・高幡不動にも長男に連れて行ってもらって良いなーと思いましたのでご覧になって下さいねーー( ^)o(^ )
深大寺のお蕎麦はとっても美味しかったですよ~~
又町田にはリス園も有りますのでお子様連れで行かれると子供さんにきっと喜ばれまーす。🌶🌵🦋
東京穴場!多摩地区おすすめお出かけ
観光スポット20選 ホームページ引用
https://www.travel.co.jp/guide/matome/406/
東京観光というと都心でお出かけをイメージする人が多いかもしれませんが、東京の西側にある多摩地区(東京23区と島嶼部を除く市町村部)には、ミシュラン掲載の人気観光地「高尾山」をはじめ、魅力あるスポットがたくさん。もっと知ってほしい!(だけでなく、ぜひ実際に行って、その魅力を知ってほしい!)ということで、多摩地区在住の編集部スタッフがおすすめスポットをご紹介します。インスタ映えスポット情報も。🍋☕🍓
深大寺の門前にある人気スポットの一つが「鬼太郎茶屋」。半世紀以上に渡り、人々の心を捉えて離さない、漫画家・水木しげるワールドが広がります。茶屋では、水木氏の描く妖怪の世界を満喫しながら、妖怪たちの乗った美味しい甘味や水木氏の故郷・鳥取の味を楽しめます。いざ、ゲゲゲの世界へ!🥕🥒🍆
神奈川なのか東京なのかしばしば混同されますが、町田はれっきとした東京です。アクセスはちょっと不便ですが、それでも行く価値のある「まちだリス園」。約200匹のリスが放し飼いされ、直接餌をあげることができるのです!☕🥧🍒
ギャラリー