こんにちは・・・鹿児島県南大隅町(旧根占)出身で東京都町田市成瀬の自然豊かな街に住んでいます大園です。
「歌子のコラム」を見ていただきまして有難うございます。🍑🍆🌶
愛華みれさんが宝塚歌劇団時代に今は南大隅町になりましたが、根占町 と言われている頃に(鹿児島言葉で根占んわっぜーか人が芸能人におやっつどーー)と聞いたことが有りました~~。(根占にすごい芸能人がいらっしゃるようですよの意味になります。)🐳🌻🍀
関東南大隅会に何回目か忘れましたが、出席した時にいらっしゃっていて(わーすごい根占辺りからこんなにきれいな宝塚トップスターになる人がいたのか)と鳥肌が立つくらいに感動したことが思い出されます・・・(#^^#)🥕🍉🌳
今女優さんとして活躍されいますねーー。
2019年5月26日(日)愛華みれさんと匠ひびきさんの公演が有りますので見に行って下さい・・・
阪急文化財団が贈る マグノリアホール10周年記念スペシャル
Magnoliahall 10th Anniversary 2
~愛華みれ with 匠ひびき~
公演日時
2019年5月26日(日)
13:00開演(12:30開場)/16:00開演(15:30開場)
阪急電車、映画演劇の東宝、そして宝塚歌劇の生みの親、
小林一三の聖地でもあるこの地で、逸翁を身近に感じ、
さまざまな音楽を楽しんで頂ける空間として生まれた、
《逸翁美術館マグノリアホール》は2019年5月に10周年を迎えます。
マグノリアホールを愛して下さる全ての皆様への感謝を込めて・・・
宝塚歌劇を卒業し、新しい道を歩み続けるお二人と、
マグノリアホールで特別なひとときを・・・
引用しています。
🍎 愛華みれさんのアメブロ
このページ見てくださいね
🍎 南大隅町も去年(2018年)のNHK大河ドラマ西郷どん効果と地域お越し協力隊の皆様のお陰もあり
観光客も増えているようです・・・(* ´艸`)クスクス🍆🌴🍒
NHK大河ドラマ西郷どんのオープンセレモニーで使われた雄川の滝です。🍊🦋🌹
下の2枚は、下流です。🐟🍅🍑
大浜海岸です。🦀🌽🍀
🍎 鹿児島のお菓子
鹿児島のお菓子は美味しいですお取り寄せなさって食べてみてください。🍓🙂🥦
町田市成瀬に住んでいますが散歩の途中でよもぎが見つかると幼い頃、近所の人達とよもぎ取りに行って母がよもぎ団子を
作ってくれた時のことを75歳になろうとしている高齢者の思い出になっています。((´∀`*))ヶラヶラ🦋🌽🦀
農家でしたから自分んの家で取れたもち米や小麦粉などであく巻き・ふくれ菓子・他・作っていました~~。(^0_0^)
その時の近所の人達どうしているかなー???