今朝 今朝は6時に起床し、ご先祖様に、お茶・お水をお供えし手を合わせて
朝食を済ませてから、アフリエイト用の商品のコピー貼り付け保存までを
何回も繰り返しながらしました。
アメブロを読んだり、集客はどのようにすればいいのか検索をし
アフリエイトは、中々収益にならないらしいのですが、
お客様に買っていただけるように努力していきたいと思っております。
スマホで写真 昼食の冷やしそばとおにぎりを食べて、14時がパソコン個人レッスン
の予約をしていましたので、早めに自宅を出てスマホで写真を写しました。
自宅に近い公園で写しました。
恩田川です。
恩田川脇の通路です。
パソコン個人レッスン教室 教室には、5分前に着いたのですが生徒さんが、まだ受講中で別の部屋で待って
帰られてから、準備しながら先生に、アフリエイト商品をお客様に買っていただけるように、一生懸命に調べて下さっていて今日、教えていただきました。カテゴリを直したりです。
ϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖϖ
鹿児島のカルカンセット カルカンとかからん団子・あく巻きの三種類です。
カルカンは、山芋も入っています かからん団子はもち米粉によもぎが入り、かからん葉に包んで蒸します。あく巻きは、もち米を洗って灰汁につけて、灰汁で煮ます。 あく巻きの食べ方をご存知でしょうか・・・・・
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
食べ方が分からずに、塩で食べるのか醤油で食べるのか、迷われていた人もいましたが(鹿児島にいる頃の話です。)
きな粉に砂糖、塩少し入れて(塩をたくさん入れるとしょっぱいです。)食べ方は説明書がついていると思います。