明けましておめでとうございます。☕🥧🌹
31年度の始まりですねーー今年もよろしくお願いいたします。
「歌子のコラム」を見ていただきまして有難うございます。🍋🌳🍑
昨日は、主人・長男・三人で江ノ島大師に初詣に行ってまいりました~~。
小田急線片瀬江ノ島駅に下車するとべんてんばしが有りますものですから、橋の上から写しました~~。(#^^#)
来年の東京オリンピックに向けてなのでしようね、トイレも綺麗に改装されたり駅構内も改装中でした・・・
江の島に渡る橋の上からは、富士山も綺麗に見えるのですが昨日は、雲がかかり残念でした~~。苦笑い🐟🐞
通路が狭いので、神社にお参りの人も多くごったかえしの状態で、エスカレーターの前でも券を買う人で沢山の人が
並んでいたんですよ~~((´∀`))ケラケラ🧀🌹
綺麗な花の通路を通り🐳🐠🥒
江ノ島大師の入り口の仏様に手を合わせて🙂🍒
本堂に入りました~~。🍑🌳🦀
11時・12時半・14時の三回の新年のおつとめでしたが、私たちは、14時のおつとめに参加させていただき
副住職の素晴らしい法話をお聞きすることもできました~~。( ^)o(^ )🍅🍋🦋
(お不動様の修法でお加持された信者さんのお供え物をいただきました。)
いただきましたお供え物を我が家のお仏壇にもお供え致しました~~。🐟🌴🍓
14時のおつとめを待つ間に江ノ島大師の周辺の写真も写したんですよ・・・
高野槙も植えてあり写してみましたーー。🍋🥥🌶
子育ての頃、次男をおんぶして長男の手を引き高野山にお参りしたころを思い出します。(^^♪
叔母が尼僧で大師教会を東京で開いていましたからね―その信者さんも一緒でした~~。🌻🐞🍀
(叔母は、指宿の光明寺に眠っています)
最福寺の今年のカレンダーを買い片瀬江ノ島駅に向かう途中でアンマンと甘酒を買いアンマンを食べなダら甘酒を飲んで
お腹もいっぱいになり体も温かくなりました。(江ノ島大師に初詣に行っった時の帰りのいつものパターンです。)🍇🌿🐦
〇 仏様しか分からないことが沢山ありますねーー寺院のリンクを挿入致しましたので、悩みや、人生の行き止まりを
感じたら、一人で悩まずにご相談されるといいですよ~~((´∀`))ケラケラ🙂🙂🙂🙂🙂
🍎 高野山清浄心院
このページ見てくださいね
🍎 最福寺
このページ見てくださいね
🍎 江ノ島大師
このページ見てくださいね
🍎 指宿光明寺
このページ見てくださいね
🍎 高野山観光
このページ見てくださいね
🍎 児玉神社の写真です。
🍎 女性のコート
これからが寒さの本番ですよ・・・
温かく素敵なコート一着あるといいですね~~(#^^#)🍒🍆🍀
ベステクノ ダウンコート レディース ロング ダウンジャケット 秋冬 防寒 無地 中綿 ゆったり 厚手 (ブラック, XXL)