こんばんは・・・鹿児島県南大隅町(旧根占)出身で東京都町田市成瀬の自然豊かな街に住んでいます大園です。
「歌子のコラム」をお読みいただきまして有難うございます。🍄🍎
10日(水)は、薬師台おはなぽっぽクリニックさんで胃腸内視鏡検査を受けました。
コロナ感染症が流行してしまい二年目の検査でした。
結果は夫は、ストーマーの近くでポリープが見つかり取って下さり、胃の方は薄めの黒い模様なものが見つかりましたが、
これは高齢者には良く有るのだそうです。🍄🍎
私は胃の方は黒かったのですが処方賤を飲み続けて綺麗にはなっていました。
ポリープのようなものもありましたが、これは癌ではないそうです。
ただ腸に米粒のような白いものが有り、結果は後日お知らせをいただけます。🍄🍎
私個人の思いですが、二年近いコロナ感染が続き毎日出かけることなく家族の事、様々な心配をしてきましたので重大な病気ではなくストレスが溜まってのことであればとお思っています。
7日(日)から検査に向かっての食事作りと前日は流動食で精神的に大変でした。
次回から夫と私と分けて胃腸内視鏡を受けたいと思います。(#^^#)
今朝から普通に食べてコーヒーを飲み元気を取り戻しました。(笑う)🍄🍎
成瀬駅前までお買い物に行き、焼き芋、バナナなどを買い、2時にはコーヒーと焼き芋食べて満足です。
明日はシルバー人材センターからのパート先へ出勤ですから普通通りに出来れば幸いです。
インフルエンザのワクチン接種もまだですが、聞くところによるとかかりつけのクリニックさんでも去年は予約なしで接種出来ましたが今年は予約が必要であるとか言っている同じ棟の住民もいましたです。🍄🍎
町田市に引っ越しして一番困りましたことはお医者さんでした。
夫の大腸がん手術の時の担当医の先生でしたが、💊💉💊💉
その時から信頼できるお医者様で有ると実感いたしまして、私も通院しています。
違う日に来なくても胃と腸の内視鏡が一日で出来るのは助かります。
お勧めできるお医者様で院長の野口先生です。💊💉💊💉
よもやま話「医者になったきっかけ」
よもやま話「総合診療」
町田市のおすすめのスポットのリンクを貼らせていただきました。💥💦💥💦💥💦
町田市のおすすめのスポット
https://www.mapple.net/pref/13209/spot/
まちだリス園
リスたちが来園を待っているよ
「放し飼い広場」では約200匹のタイワンリスが、自由に駆け回っている。プレイリードッグやモルモット、ウサギやカメなどといった小動物にも会える。🌾🌿
町田市立 野津田公園
園内はアスレチックやスポーツ施設、バラ広場やススキ草地等多彩
多摩丘陵に広がる公園。陸上競技場やテニスコートといったスポーツ施設のほか、中央には芝生の広場があり、380種約840株のバラ広場やススキ草地もある。🌾🌿
マチダヤクシイケコウエンシキサイノモリヤクシイケ
町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池
池がある和風庭園の様な園内では桜や梅、紅葉など四季が楽しめる
雑木林に囲まれた、池を中心とする落ち着いた雰囲気の和風庭園。春には200~300本もの梅や桜が咲き、初夏には花ショウブ、真夏にはハス、秋には紅葉と四季を通じて楽しめる。🌾🌿
弁天橋公園の写真3枚です。
町田市に引っ越しして10年でカマキリに出会いました。
成瀬城跡の城山公園ですが鳥の鳴き声も聞けます。