こんばんは・・・鹿児島県南大隅町(旧根占)出身で東京都町田市成瀬の自然豊かな街に住んでいます大園です。
「歌子のコラム」をお読みいただきまして有難うございます。
今日はパートのお仕事に行ってきました。
出勤する前に晩御飯のおかずを考えてパソコンで検索すると酢豚のレシピーとマグロとアボカドのサラダのレシピーがありましたのでお仕事帰りはやっぱり横浜線成瀬駅前のスーパーまで行き材料を買って帰り今日も遅めの昼食を取りながらテレビを観ていたのですが早くコロナが収まって欲しいと思っていますのにオリンピックのことで様々批判することばかりが多くて途中で観るのをやめました。
昨夜感動する動画がありましたので埋め込みさせていただきました。困っている人にちょっとした善意こんなにも素晴らしいことになりますね!
感動いたしました。😂😂😂😂😂
数年前に助けた少年が成長した姿を見て、溢れる涙が止まりませんでした
😂😂😂
【感動する話】両親が他界して極貧生活を送っていた少女。ある日ボロボロの子猫を拾い、交番に届けた→数ヶ月後、見知らぬ高級車が現れ、車から降りてきた人物が・・・😂😂😂😂😂
指宿のおすすめ観光スポット 地元民が選ぶ11選はこれ!のリンクを貼らせていただきました。🍊🍄🍊🍄🍊🍄
指宿のおすすめ観光スポット 地元民が選ぶ11選はこれ!
https://disneyume.com/archives/2581
開聞岳
指宿のシンボル開聞岳。
「薩摩富士」とも言われています。
鹿児島県の薩摩半島最南端に位置していて日本百名山の一つです。💝💢
指宿にいたら色々なところから見えます^^
鹿児島のシンボル桜島もダイナミックで素敵ですが、開聞岳は繊細な美しさがあります。
実は私は開聞岳に登ったことがあるんです。
片道2時間程かかって岩場があったりと、ハードな道のりが続きます。💜💥
登るのはとっても大変でしたが、山頂から見える景色は絶景でした^^
うなぎ温泉 松前
知る人ぞ知る、指宿温泉地区の中で唯一の単純硫黄泉!
2018年の大河ドラマに登場する西郷どんゆかりの温泉です。江戸時代から続き、西郷隆盛も滞在した温泉として知られています。💙❣
四方を山に囲まれ、眼前には鰻池が構える静かな佇まいが人気の秘密です。
ちなみに本物の鰻はいません!鰻に会いたい方は、池田湖の大鰻に会いに行きましょう。
噴気が地上に噴き出しているので、辺りには硫黄のにおいが立ちこめていて温泉情緒たっぷりです。💛❣
地熱を利用した天然かまど 「スメ」が無料で使用できるので、温泉に入っている間に卵やとうもろこしなど好きなものを蒸すことができるのも魅力。
お風呂は大きくありませんが、お湯の肌あたりがやわらかくてあせもなどの皮膚病に効果があるといわれています。💚💞
価格が200円と安いのも嬉しいですね!
知林ヶ島
錦江湾に浮かぶ美しい無人島です。
3月から10月にかけての干潮時には長さ約800mの砂の道が出現し、知林ヶ島に歩いて渡ることができます。
砂州出現予測で砂の道が出現する時間を確認できます。🐧🐸
知林ヶ島には片道20-30分で渡ることが出来ます。
一日数時間しか渡れないので、レアな感じがしますね。
貝殻を拾いながら歩いても楽しいですよ^^🐙🐠
2月10日に写しました。