こんばんは・・・鹿児島県南大隅町(旧根占)出身で東京都町田市成瀬の自然豊かな街に住んでいます大園です。
「歌子のコラム」をお読みいただきまして有難うございます。☕🍕
今日は土曜日ですからお仕事はお休みで起床もゆっくりでした。(笑う)
明日2月7日(日)は公園のお掃除を棟全員でいたしますが欠席の方も何名かいらっしゃいます。🍱🍵
欠席の方もいらっしゃるので皆さんに負担をかけないように今日少しでも草取りでもしたいと思いましたがやめて
明日はやめに行こうと思っています。(#^^#)🍑🍒
高齢になると亡くなられる方もいらっしゃいますね!
午後2時過ぎお香典を持って行きましたが留守なので後で再度行きます。
夜は蛍光灯の灯かりが付いているかいないか見て周ります。🍊🍄
昨日お仕事帰りに同じ棟の人とお話をしているうちに娘さんが姶良に嫁がれて住んでいらっしゃるそうです。
なので今日も鹿児島観光のリンクを貼らせていただくことにいたしました。🍇🍍
鹿児島県おすすめ観光スポット25選!現地スタッフ厳選のリンクを貼らせていただきました。🍑🍄🍑🍄🍑🍄
鹿児島県おすすめ観光スポット25選!現地スタッフ厳選
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/spot-kagoshima/
姶良市
蒲生の大クス
蒲生(かもう)八幡神社境内にそびえ立つ、根周り約33メートル、目通り幹囲約24メートル、高さ約30メートルと日本一の巨樹で、国指定の特別天然記念物。樹齢は約1500年と言われる老木は、近年ではパワースポットとしても人気を集めています。
地元では出水市の「出水の大楠」と相思の仲とされ、両樹にまつわる悲恋物語が語り伝えられています。💛💞
指宿市
市営唐船峡そうめん流し
回転式流しそうめん発祥の地と言われ、「平成の名水百選」に選定された唐船峡(とうせんきょう)京田湧水で冷やしたそうめんを一年中味わえる「市営唐船峡そうめん流し」。木製の丸テーブルを囲み、目の前で流れるそうめんは見ているだけでも涼しい気分になれそう。マスの塩焼きやおにぎりがセットになった定食や一品料理もあり、そうめんと一緒にいただくのがおすすめです。❣💙
南大隅町
パノラマパーク西原台
大隅半島の高台にある公園。もともと林業従事者の休憩施設として造られましたが、現在は絶景を眺めるビュースポットとして評判となっています。標高約439メートルの展望所から見下ろす錦江湾の景色は雄大そのもの。その向こうには開聞岳、北側には桜島まで眺めることができます。パラグライダーの名所としても全国的に有名です。💜💥
南大隅町
雄川の滝
大河ドラマ『西郷どん』のオープニング映像で話題となった、落差約46メートル、幅約60メートルの滝。エメラルドグリーンの美しい滝つぼが特徴で、フォトジェニックな光景が広がります。
滝を眺められる展望台は「上流展望所」と「雄川の滝展望所」の2か所。駐車場から約1,200メートル続く遊歩道をトレッキングして、展望所を目指しましょう。清流のせせらぎや緑あふれる自然のパワーを感じながら、散策を楽しんでみては。💝💢
