こんにちは・・・鹿児島県南大隅町(旧根占)出身で東京都町田市成瀬の自然豊かな街に住んでいます大園です。
「歌子のコラム」をお読みいただきまして有難うございます。🐉🐦
今日は、朝からお天気も悪くて足も冷えて寒いですねー!
毎朝8時からNHKのドラマスカーレットを見ています。
9時から整骨院の予約をしていますので、10分前には行きます。・・・
昨夜寝る前に一生懸命に考えたことですが、週2,3日パートに行けるようになりましたので仕事はそちらの方を優先したいと思います。🐻🐓
仕事はやはり人と接して会話をしながらの方が人間らしい生き方ができるような気がしてまいりました。
なのでパートの仕事をしている間は、パソコンで副収入の仕事は致しません。
固定ページの商品は、お気に入りがありますのでそのまま残して右サイドバーの商品は、削除させていただきました。
パソコンも全然やらないと寂しさも出てきますし又、収益の出ない作業は、集中しすぎると家族関係もギクシャクしてしまいます。🐥🐼
今朝は先に右サイドバーにリンクを貼らせていただいています高野山清浄心院・最福寺・江ノ島大師・光明寺のページを開き手を合わせていただきました。
特に高野山清浄心院ご住職の恵観大阿闍梨様の法力は、病気を治したり倒産しかけた会社がうまくいくようになったりしています。🦃🐸
又私の先祖が眠っています指宿の光明寺は大変落ち着けるお寺さんです。
神仏におすがりしながら人生を過ごしていくことが一番いいです。(#^^#)🍎🍊
【豊島区 観光】おすすめ12選!
サンシャインシティに目白庭園 ホームページ引用
https://note.loconavi.jp/articles/662
巣鴨地蔵通り商店街
おばあちゃんの原宿で、のんびり散歩
「おばあちゃんの原宿」として高齢者で賑わう「巣鴨地蔵通り商店街」。とげぬき地蔵の通称で知られる高岩寺の門前町にある商店街です。甘味処、食事処、和菓子屋、衣料品店などの約200店舗が集まった、のんびりとした癒やされる街を散策してみてはいかがでしょうか。🌶🌽
4・14・24日に開かれる「ぶらり縁日」には、昔懐かしい露店が巣鴨地蔵通り商店街に沿って軒を連ねます。
高岩寺のとげぬき地蔵は、秘仏のため非公開。本尊の姿を刷った御影(おみかげ)に祈願すると、病気の治癒改善にご利益があるそうです。境内に立つ「洗い観音」は、自身の治癒したい部分に相応する観音像の部分を洗ったり、濡れタオルで拭いたりすると、ご利益があると言われています。🍇🍈
令和元年1月10日に写しました。
カモさんの写真を写しているとどこからか飛んできたハトまでポーズ・・・(可愛い)