こんにちは・・・鹿児島県(旧根占)出身で東京都町田市成瀬の自然豊かな街に住んでいます大園です。
「歌子のコラム」をお読みいただきましてありがとうございます。👛👗
今日は良いお天気になりそうです。・・・(#^^#)
平成最後の映画を座・高円寺で19時から始まりますので見に行きます。
町田から小田急線に乗り新宿駅で下車して高円寺まで行きます。
主人は糖尿病があり夜でもありますので私一人で行くことにしています。👜👘
監督さん11人で作られた作品で、2020年公開の映画を作られる山下大佑さんもいらっしゃいますよー。
福井からお母さまの実家のある南大隅町に移住されて撮影のための準備もされているはずです。
主人も私も大阪の弟も南大隅町は故郷ですから楽しみにしているところです。
先日弟から電話があった時にみんなに宣伝してね・・・と言っておきました。🐮🐱
2018年NHK大河ドラマで小川の滝がオープニングセレモニーで使われたに南大隅町の皆様の努力とで観光地となって
お客様も増えているようです。
南大隅町に住んでいる頃は、雄川の滝があるとは知りませんでしたが、同窓会で行ったり長男が車で連れて行ってくれたりで知るようになった次第です。🍊🍐
小川の滝と道の駅根占のギャラリーがありましたのでリンクを貼らせていただきました。
ぜひご覧いただきたいと思います。🐝🌹
雄 川 の 滝
道 の 駅 根 占
道の駅付近で育ち海水浴や遊ぶ時には砂浜もあり、田んぼの岸で遊んだり夏休みの図画工作は決まって開聞岳でした。(笑う)😁😁😁
今では整備されて綺麗になりましたが、幼い頃は道路は砂利道で車が通ると雨降りなどはたまった泥水がはねて服を汚したりしていました。
東京で長年暮らすようになりカビの生えるような環境の中で暮らしいます。
南大隅町の暮らしではぼろ家ではありましたが、風呂も五右衛門風呂でカビは生えなかったです。
風通しもよかったですし、空気も綺麗だからでしょう・・・
2018年12月12日の写真を貼ってみました。