おはようございます・・・鹿児島県南大隅町(旧根占町)出身で東京都町田市成瀬の自然豊かな街に住んでいます大園です。
「歌子のコラム」をお読みいただきまして有難うございます。🌻☕🍅
今日の天気も良い方では有りませんが涼しいですねー。(#^^#)
昨日はパソコン個人レッスンの日でスマホの使い方や写真の写し方加工な何回も何回も教えていただき、
今日はいつもと違った加工の写真が投稿できました。🐞🎆🐟
まだまだ分からない事が多かったりしますし、忘れないためにも今後も教えていただきたいと思っています。
写真の販売の為に500点はアップしていますが、ダウンロードして下さっている人もいらっしゃるようです。
お金にはなりませんが、何ポイントかついていました。
ユーザーの方が欲しいと思われるような写真が少なく恩田川遊歩道の自然や風景だけの写真ばかりではいけませんねー。🌶🍊🌱
私はパソコン個人レッスン教室に通わなければパソコン作業は出来なかったと思います。これからパソコンを習いたい人や分からない事が有れば会員になられるとしっかりと教えて下さいます・・・(#^^#)
ノコテック・ラボのホームページを貼らせていただきましたのでご相談されると良いですよー。🍒😀🦋
⇓
ノコテック・ラボ ホームページ引用
おすすめのアロマハンドタッチングケアセラピストの教室です。
是非お問い合わせ下さいませ。🥒🌶🐟
ClaryCurara ホームページ引用
https://lumi2016.wixsite.com/clarycurara
軽井沢の観光スポット36選!定番から穴場、
グルメなどをご紹介 ホームページ引用
http://www.tabirai.net/sightseeing/article/karuizawa-kanko/
軽井沢別荘族に愛された「旧軽銀座」
江戸時代は旧中山道の宿場町であり、明治時代に避暑地として発展した軽井沢。別荘族向けの商店ができたのが旧軽井沢銀座の始まりとされています。「旧軽銀座」の愛称で呼ばれ、現在は夏だけでなく一年を通してにぎわっています。老舗ベーカリーをはじめ、飲食店、お土産店、雑貨店などが軒を連ねています。旧軽井沢名物・ミカド珈琲の「モカソフト」など、食べ歩きできるテイクアウトのお店も多いので、散策しながら立ち寄ってみて。🍅☕🌻
湯川の源流はココ!優美な滝を鑑賞
旧軽井沢と峰の茶屋を結ぶ観光有料道路「白糸ハイランドウェイ」の途中にある滝。湯川の源流であり、曲線を描いたワイドな岸壁から、白糸のように地下水が流れ落ちる姿が印象的。真夏でも涼やかで、水辺の音と風景に癒し効果も期待できそう。滝の入口には駐車場やトイレも整備され、売店もあります。路線バスでもアクセス可。最近は、夏場はライトアップ&イルミネーション、冬場は氷柱イルミネーションなどイベントも開催。🍀🍓🌳
恩田川遊歩道
集合住宅内のくちなしの花の木です。