こんにちは・・・鹿児島県南大隅町(旧根占)出身で東京都町田市成瀬の自然豊かな街に住んでいます大園です。
「歌子のコラム」をお読みいただきまして有難うございます。🍋🐞🌶
先程整骨院へ行って来ました。
最初通院していたころに比べると大分改善されて有難く思います。
行った時は中年の女性が多かったですが、帰りは、若い男性が沢山椅子に腰かけて順番を待っていたので急いで整骨院を出ました。😀🌴🍅
咲くら整骨院 ⇓
https://www.facebook.com/sakura4500/
自宅にいてパソコンばかり熱中し過ぎても又全然パソコン作業もしないのでは頭もボケますしね・・・(笑う)
写真を買っていただけるサイトが有りましたので登録して500近い写真をアップしましたが、最近登録者も多くなったらしくて2・3日審査もしてもらえなくなっています。🌶🤓😂
写真を撮りながら散歩をしていたのですが健康上も良くありませんしね・・・
写真はブログやホームページに投稿するだけにして健康的な散歩に切り替えたいと思います。
何事もそうだと思いますが、そう簡単なことでは収益につながらないことを悟りました。☕🍊🌿
パソコンも写真も好きなので家庭環境と自分に似合った事が出来ればそれだけでも充分です。
パソコンは必要ですし様々な情報も得られて有難いのでパソコンも是非覚えていた方がいいですよーー(笑う)🐞🤓⛩
と言うことで昨日は、パート探しの検索をしていたら2015年前に登録していた会社が見つかりました。・・・
早速登録先に電話して9月9日(月)午後新宿まで行くことになりました。🍑🍓🍇
(大部システムも変わってきているようです。)
過去にらくらくスマホに仕事の案内が届けられていましたが、アンドロイドスマホに変えても電話番号だけは残っていましたーー。(大笑い)👘🙂👹
健康長寿ネット の引用とホームページのリンクを貼らせていただきましたのでご覧くださいませ。🦋🙂🍉
健康長寿ネット ホームページ引用
ウォーキングとは
日常生活の歩きや散歩とは異なり、”健康のため”という目的をもって行う歩きをウォーキングといいます。ウォーキングは必要な道具や環境を必要とせず、「いつでも」「どこでも」「誰でも」行うことができる最も手軽な運動です。🌶🌳🍋
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/shintai-training/walking.html
ウォーキングの注意点
ウォーキングは危険性の低い有酸素運動といわれていますが、普段から運動習慣が無い人は医学検査を実施し運動禁忌がないことを確認することをおすすめします。また体力測定や運動負荷試験で運動中の血圧や心拍数、心電図の変化を把握し、今の自分にとって適切な運動強度の設定ができるようにしておくと安全かつ運動の効果が得られやすくなります。🎆🍑🍓
恩田川遊歩道を散歩した時に写したものです。
濁流に遭っても立ち上がろうとする草・・・
縦の硝子加工にしました。
今年はカモにも良く出会えています。